レジリエンス研修とは? 開催するメリットや実施方法、研修会場の選び方を解説 | 東京の宿泊・合宿・ホテル研修施設なら【公式】L stay & grow 晴海

研修・団体受付
平日 9:00〜18:00

すでに団体予約/仮予約されているお客様03-3532-6030

個人予約/土日祝・夜間
2022.08.10|研修・会議お役立ち情報
レジリエンス研修とは? 開催するメリットや実施方法、研修会場の選び方を解説

 

「変化・不確実の時代」とも言われる現代では、ビジネスにおいても「変化やストレスに強い人材の育成」が急務となっています。しなやかで心の折れにくい人材育成に役立つのが、「レジリエンス研修」です。

ここでは、レジリエンス研修の概要や実施メリットを解説。レジリエンス研修の実施方法や場所選びのポイントについてもご紹介しますので、ご参考にご覧ください。

 

レジリエンス研修とは?

レジリエンスとは「外部のストレスによる重圧、歪みをはね返す力」のこと。

もともとは物理学で用いられていた言葉ですが、次第にポジティブ心理学で「ストレスに強い心の強さ」という意味で使われるようになりました。

そして現在では、従業員のメンタルヘルスケアや人材育成などにおいて“レジリエンス”を高める取り組みが進められています。その手段として用いられるのが「レジリエンス研修」です。

レジリエンス研修では、3ステップに沿って“折れない心”を育てていきます。

【レジリエンス研修で学ぶ3つのステップとは】
1.ネガティブ感情を断ち切る方法を学ぶ
2.レジリエンスマッスル(逆境を乗り越える力)を鍛える
3.逆境や失敗の“教訓化”により、失敗から学ぶ方法を知る

自社の従業員に「逆境や大きなストレスに耐えられる力」「失敗に直面したときに立ち直る回復力」「思考の柔軟性」が養われていけば、つねに安定したパフォーマンスが発揮できるでしょう。

レジリエンス研修を実施するメリットは?

ここからは、レジリエンス研修を実施するメリットについて解説します。

従業員のストレス対応力、パフォーマンス向上が期待できる

レジリエンス研修の最大のメリットは、従業員のストレス対応力やパフォーマンスの向上が期待できることです。

「最近の若手はストレスに弱い」という話をそこかしこで耳にします。
しかし、彼ら・彼女らは「ストレスに向き合い、うまく付き合っていく方法」をまだ知らないだけ、という場合も多いのです。

雇用している企業側がレジリエンス研修を活用し、ストレスや環境の変化に対応するための「知識」「スキル」を提供することで、従業員が自分自身のメンタルをマネジメントできるようになります。
そうなれば、仕事へのモチベーションアップ・維持ができ、パフォーマンスの向上にもつながるでしょう。

プレッシャーに負けない「リーダーシップ」を育てられる

レジリエンス研修には、プレッシャー(重圧)に負けないリーダーシップを育てる効果もあります。

特に管理職にとっては、このリーダーシップが重要な能力となるでしょう。
管理職はチームのマネジメントや目標達成など、要求されるものが多いポジションです。そのため、中には重圧に耐えられず、ストレスで心身に不調をきたしてしまう人もいます。

レジリエンス研修で上司や部下からのプレッシャーに負けない心が育てば、常に冷静な判断、対処ができるようになります。そうなれば、目標達成にも効果が得られるでしょう。

また管理職のレジリエンスが高いと、チームメンバーのレジリエンス向上、モチベーションアップなどの良い効果も生まれます。これによりチームの生産性・効率アップ、業績アップなどの相乗効果が得られるでしょう。

シニア社員の意欲アップにつながる

レジリエンス研修は、シニア社員のモチベーションアップにも効果的です。

近年はシニア社員の活用が企業の課題となっていますが、いきいきと働くシニア社員がいる一方で、疎外感や自信喪失などにより働く意欲を失っているシニア社員も数多く存在します。

このようなシニア社員にレジリエンス研修を実施すると、ストレスやネガティブ感情を前向きに受け止め、うまく対処できる考え方を身につけてもらえます。

シニア社員自身が“感情のセルフマネジメント”ができるようになると、仕事へのモチベーションが高まり、前向きな気持ちで仕事へ取り組めるようになるでしょう。

レジリエンス研修の実施方法は?

レジリエンス研修のメリットを見てきましたが、実際に研修を行う方法としてはどのような手段があるでしょうか。本項では、以下の3つの研修方法をご紹介します。

社内研修

レジリエンス研修の開催手法の1つめが「社内研修」です。
すでにレジリエンス研修のノウハウや開催実績があるならば、社内で講師を立て、研修を行うとよいでしょう。
講師となる人材が不足している場合は、外部から講師を招くのも良い方法です。

社内研修の場合、研修終了後にアンケートなどで意見やフィードバックをもらい、次回開催に反映しやすいメリットがあります。研修のノウハウを蓄積することで、自社独自のレジリエンス研修を構築することも可能です。

外部セミナー

レジリエンスについての教育をしたい場合、外部のレジリエンス研修・セミナーへ参加する方法もあります。

外部セミナーは、自社にリソースがなくてもレジリエンス教育ができる点が大きなメリットです。
その一方で、自社に開催ノウハウが蓄積されないというデメリットもあります。

宿泊型研修

レジリエンス研修を数日間にわたって行う場合、宿泊型研修を開催するという手段もあります。

一般的なレジリエンス研修は1日開催で、数時間程度であるケースが多く見られます。ただ、その場合内容が“広く浅く”になりがちで、レジリエンスについての専門的な知識を習得するには至らないケースが多いのです。

より専門的、かつ実践的な内容を身につけてもらいたい場合は、1泊2日などの宿泊型研修を開催する方法がおすすめです。

座学はもちろん、ロールプレイやディスカッションなどを交えてじっくりとレジリエンストレーニングができるため、より思考の柔軟性が高まります。

さらに宿泊型研修には、受講者同士が交流を深めやすいというメリットも。これにより組織内に団結力が生まれ、業務やチーム全体のパフォーマンスにも良い影響が表れる可能性もあるでしょう。

レジリエンス研修に利用する会場選びのポイント

レジリエンス研修では、会場選びも重要です。
以下の3点を意識し、参加者が快適に利用できる場所を選びましょう。

集中できるよう貸し会議室を利用する

レジリエンス研修の効果を最大化するには、貸し会議室を利用するのがおすすめです。

自社内の会議室で開催する場合、次の会議の予定が詰まっていて時間の制約が生じるケースがあります。そうなると、満足のいく研修ができなくなるおそれがあります。ときには内容をカットし、時間を短縮せざるを得ない場合もあるでしょう。

貸し会議室を借りて実施すれば、社内の会議予定などを気にすることなく、レジリエンス研修が行えます。
1つのテーマを深掘りしたいときや、実践型の研修をしたい場合も、集中して学習ができるでしょう。

高速通信ができるインターネット回線のある会場を選ぶ

企業によっては、レジリエンス研修をオンラインまたはハイブリッド式(会場とオンライン配信の両方で実施する研修方式)で行うところもあるでしょう。

このようなケースでは、“高速通信ができるインターネット環境”が必須です。光回線であることはもちろん、安定した通信ができる「有線LAN」接続ができる会場ならなおベターです。
レジリエンス研修の会場選びの際も、高速通信ができるネット環境を完備している貸し会議室を選びましょう。

宿泊学習には「研修特化型ホテル」が便利

レジリエンス研修として宿泊型研修を行う場合は、「研修特化型ホテル」を利用するとよいでしょう。

その名のとおり研修会場(貸し会議室)とホテルが同じ建物内にありますので、別々に会場を手配する必要がなく、コスト軽減にもつながります。

また研修特化型ということもあり、研修のプランニングから宿泊、食事の手配までフルサポートしてもらえるのも魅力です。

レジリエンス研修を開催するなら「L stay & grow晴海」へ!

「VUCAの時代」とも言われる現代では、「ストレスや逆境に負けない心=レジリエンス」を育てることが企業の存続、発展に欠かせません。
従業員ひとりひとりのレジリエンスを高めるには、定期的な研修でレジリエンス教育を行うことが大切です。

また、より本格的なレジリエンス研修を行う場合は「宿泊型研修」を実施するとよいでしょう。その際には、設備・サービス面がしっかりした施設を選びたいですよね。

研修特化型ホテル「L stay & grow晴海」は、東京の都心ながらも閑静な立地にあるのが特長。
アクセスの良さと研修に最適な環境の両方を備えております。
当ホテルではひとつの建物内に研修会場、ホテル、レストランが併設されているため、宿泊型研修にもぴったりです。

宿泊型のレジリエンス研修開催をご検討中の担当者様は、年間3,000件の研修開催実績をほこる「L stay & grow晴海」へぜひご相談ください。

お役立ちブログ一覧 ▶
「研修」「会議」は都心のカンファレンスホテルL stay&grow晴海がおすすめ ▶
このページの先頭へ